top of page


【雑誌掲載】「地主と家主」
Agent Connectが全国賃貸住宅新聞社「地主と家主」2025年6月号に掲載されました! こうしてAgent Connectの理念にご賛同頂き、取材頂けるのはとても光栄なことです。 Agent Connectは唯一無二の自信を持って進めたいサービスですが、...
6月12日


東大卒が不動産業界へ転身!「不動産業界を通して幸せの伴奏者になりたい」不動産エージェント 猪野佳代さんインタビュー
「不動産業界の光と闇を知り、お客様に寄り添うアドバイザーを目指して」 今回お話を伺ったのは、不動産エージェントとして活躍されている猪野佳代さん。東京大学卒業後、外資系大手企業から不動産業界へという異色のキャリアチェンジを果たした猪野さんに、その背景や不動産業界への熱い想いを...
5月8日


【初心者向け】不動産売買で後悔しないヒントとアドバイス
いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は不動産売買初心者向けのヒントとアドバイスをご紹介します。 不動産売買には多くの不安が伴いますが、軽減するために以下のことに気を付けてみてください。 1.十分な情報収集を行う 2.プロセスを理解する...
4月26日


囲い込みを行う不動産業者を見抜くポイントと自衛策
前回・前々回のブログで「囲い込み」に対する知識が少し深まったと思います。 じゃ、結局どうしたら防げるの?と思った方も多いと思います。 そこで今回は不動業者を見抜くポイントや自衛策をまとめました。 「囲い込み」を以前から知っていた人も...
4月24日


囲い込みに対する法改正が決定。根底にある動機は?
1つ前のブログで「囲い込み」についてご紹介させて頂きました。 今回は具体的な手法やなぜ囲い込みをするのか(業者へのメリット) そして、2025年1月から決まった法改正についてご紹介します。 ◆囲い込みの手法 囲い込みの手法は多岐にわたりますが、主なものとしては、...
4月4日


「囲い込み対策」って知ってますか?
突然ですがみなさん「囲い込み対策」って言葉をご存じでしょうか? ◆囲い込みの定義と影響 不動産業界における「囲い込み」とは、売却を依頼された物件情報を他の不動産業者に公開せず、自社のみで買い手を探す行為を指すことがわかりました。この行為は、物件の売却機会を減らし、売主が適正...
4月3日


初めての不動産購入「4つのポイント」とは
初めてのお買い物って、何かと慎重になりますよね。 特に車や家、リフォームなど生活に関わる大きな買い物、買い替えがすぐにできないものに関してはしっかり情報を集めたいし頼れる専門家にお願いしたいもの。 今回は初めて不動産購入をする方向けにAgent...
3月20日


【記事やエージェントのランキング機能の追加等】より使いやすく、詳細に!
いつもAgentConnectブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度、皆様により快適にサービスをご利用いただけるよう、サイトを全面的にリニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、デザインを一新し、操作性と視認性を大幅に向上させました。...
3月14日


Agent Connect株式会社が「ACCEL JAPAN(アクセルジャパン)」に参画アンバサダーの藤森慎吾さんが登場するプロモーションを開始
Agent Connect株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:冨谷皐介)は、株式会社ブランジスタエール (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井上秀嗣)が運営するプロジェクト「ACCEL JAPAN(アクセルジャパン)」に2025年3月1日(土)より参画。...
3月11日


不動産投資詐欺の被害者が作ったサービス
ブログではAgent Connectの特徴や使い方、 登録エージェントさんのブログなど様々な内容をシェアしてきました。 でもなぜ、Agent Connectなの? Agent Connectと他社との違いが結局わからない… そんな方もいるかもしれません。 Agent...
2月28日


スポンサーをしている串カツ田中南浦和店へ訪問しました
先日Agent Connectのスタッフ一同で、スポンサー契約をしている串カツ田中南浦和店へ訪問してきました! 南浦和駅から徒歩3分ほどで、駅チカ! お手洗いや店頭にAgent Connectの紹介があります。 ロゴ入りユニフォームの着用もありがとうございます!...
2月20日


Agent Connectの強みとは
ブログをご覧いただきありがとうございます! 前回、Agent Connectのメリットをご紹介させて頂きましたが、 今回はAgent Connectの強みを改めてまとめました。 「Agent Connect気になるけど結局他社との違いって何?」 「決定的な強みは?」...
2月12日


「AgentConnect」を使うメリット
ブログをご覧いただきありがとうございます! 1月は不動産査定サイトと不動産エージェントの違いや、AgentConnectってそもそも何者なの?などをお話させて頂きました。 今回は改めて、AgentConnectを使うメリットをお話させて頂きます。...
2月3日


反響があった掲示板質問まとめ
みなさん、Agent Connectの掲示板をご覧頂いたことはありますか? 色々な事例の質問と回答が集めっています。 自分で質問しなくても、なんとなく眺めてみるだけで不動産に関する知識もアップ!失敗しない不動産探しに繋がります。...
1月30日


不動産査定サイトと不動産エージェントってどっちが使いやすいの?
■不動産エージェントとは 不動産業界では、空き家の増加や住宅ニーズの多様化が見られており、住宅流通市場における仲介の円滑化・適正化や、売り手・買い手への支援が課題とされています。 このような課題に対応する専門職として、売り手・買い手の仲介取引をサポートする“不動産エージェン...
1月16日


「AgentConnect」って何者?
不動産Agent Connectの特徴 こんにちは! 先日弊社としては挑戦とも言えるご報告をさせて頂きました。 「AgentConnect」とは 信頼できる不動産エージェントとの出会いをサポートする、新しい不動産プラットフォームです。 物件情報や査定価格だけに頼らず、...
1月8日


第三者割当増資を実施、6,800万円の調達を完了しました
本年も宜しくお願い致します。 早速ではありますが、新年最初のお知らせです。 Agent Connect株式会社は第三者割当増資により6,800万円の資金調達を完了したことをお知らせいたします。 資金調達概要 調達金額:6,800万円 調達方法:第三者割当増資 本資金調達は、...
1月6日


マンション共有部の修繕。見積りが2つ来たら…?
AgentConnectの掲示板機能、使ったことはありますか? 自ら質問しなくても、他のユーザーさんの相談を見ることが可能。 思いもよらない情報が手に入ったりします。 ブログでもいくつかピックアップしてご紹介しておりますが… 今回は「マンション共有部の修繕」について。...
2024年11月28日


改めて…不動産売却の流れって?
Agent Connectの登録不動産エージェントが書くブログには、ためになる内容がたくさん。専門家ならではの視点で知っておくと得をする情報が載っていることも! 時には自分の認識が違っていることに気付けたり、良い発見があったりします。 今回は改めて、不動産売却の流れについて...
2024年11月18日


不動産取引=まずは物件や不動産会社を探していませんか?
良い取引は担当者次第 みなさまご存じの物件情報サイト。多くの物件の情報が載っていて、見やすくとても便利なのですが・・・! 物件から探すと営業担当を選ぶことができませんよね。 それが当然だと思っていませんか? そもそも、営業担当を選ぼうという思考になっていなかった人もいるかも...
2024年11月6日
bottom of page